任せて安心!4つの特長
-
セット割り
給湯器の寿命は10年程度と言われています。最近、入居者からお湯が出ない等の苦情が多くなってきていれば交換の時期になってきているのかもしれません。
現在、設置している給湯器が設置後10年以上経過している場合は、メーカーに修理部品が無く修理対応ができないこともあります。
「まかせて!給湯」では、集合住宅の給湯器交換の台数をまとめてご注文いただける場合、割引制度がございます。2台以上のご依頼で特別割引の対象とさせていただきます。
また、”給湯専用の給湯器を追い焚き付給湯器へ変更したい”等のグレードアップ提案もお任せください。 -
ご入居者様も安心の24時間365日電話受付対応
ガス会社だからできる24時間365日電話受付対応!
お湯のトラブルはいつ起こるか分かりません。深夜に突然お湯がでなくなることも。
そのような時に、ご入居者様から「まかせて!給湯」へ直接ご連絡をいただくことで一次対応も可能であり、ご入居者様も安心です。
また、「まかせて!給湯」がトラブル時の受付窓口になりますので、オーナー様、管理会社様は煩わしい手間を省け、安心してお任せいただけます。 -
集合住宅の給湯器工事の豊富な実績
集合住宅へ設置されている給湯器は、住宅の構造等により様々な設置方式がございます。
「まかせて!給湯」では70年以上、ガス供給事業に携わってきたことから、豊富な工事実績がありますので、どのような給湯器であっても対応可能です。
給湯器のタイプによっては受注生産品があり、納期までにお時間が掛かることがございますのでご相談ください。-
壁掛設置型
-
PS標準設置型
-
PS扉内設置型標準タイプ
-
PS扉内設置型スリムタイプ
-
-
リース
「設備の更新をしたいが、初期投資を抑えたい」このようなご要望にリースをご活用をご提案します。
リースを活用するメリットとして、多額の初期費用が不要なこと、毎月一定額の支払いで経費を平準化できることがあります。ご存じですか?設備不具合が賃料減額対象に。
から賃貸借契約に関する民法のルールが変更されたことにより、給湯器やエアコンなどの設備に不具合が発生した場合、その機器の修繕までの期間が定められた免責日数を超えてしまうと、賃料の減額対象となってしまいます。